2010 走りはじめ。
2010年1月4日(月)。
とうとうお正月休みも今日で終わりですが、そんな連休最終日の今日は、2010年の「走りはじめ」と称したツーリングに(笑)、いつも仲良くさせて頂いているルーキーさんご夫婦と行って来ました〜(^_^)/
今日は、昨年末からルーキー@奥様よりご依頼いただいていたアイテムの「引き渡し会」を兼ねていたので、我が家へ9:30に集合の予定です。 そろそろ時間が近づいてきたので、ガレージに出ておこうと思い玄関ドアを開けたら、すでにルーキーさんのCBRがガーレージに(笑)
いつも静かに入ってこられるので、全然気がつきませんでした(^_^;)
そして、新年の挨拶を交わした後は早速「引き渡しの儀」がしめやかに行われました(爆)。
※この様子は人気ブログ「Fire Bladeの記録」へどうぞ!
無事にアイテムの引き渡し・装着が済んだ後は、今日の目的地「和歌山・マリーナシティ」へ出発です。
自宅→臨海線→マイナールートを抜け、犬鳴峠を越え某氏の家の前をかすめながら(笑)、海南市方面へと進みます。
すると、途中に寄ったコンビニで、なんと!奥様お手製の「すぃーとぽてと」を頂きました〜ヾ(´ー`)ノ
奥様曰く、なんでもいつも使っている材料とは少し違ったらしいのですが、とっても美味しかったですよ〜! なので是非またお願いしますm(_ _)m(爆)
コンビニで「すぃーとぽてと」二個と、「アメリカンドッグ」一本を食し、お腹いっぱいになりながらも再出発です(笑)。この頃には気温も少しづつ上昇し、気持ちよく走る事ができました(^_^)v
そして、R42に合流しクネクネと少し走ると無事「マリーナシティ」へと到着。 すると、バイクの駐車スペースには今日もたくさんのバイクがとまっていましたよ(^_^)
その後は、意外にも「マリーナシティへ来たのは初めて。」なルーキーさんと、しばらく敷地内を散策した後は、早速「黒潮市場」で、名物の「マグロの解体ショー」の残りを撮影したりしながら、昼食探しです(さっき食うたんちゃうんかいw)。
そして今日は、海鮮丼のコーナーで「うに・まぐろ丼(1,800円)」を注文。 今回はお正月ということで、いつもよりちょっとだけ豪勢です(笑)
美味しい丼を、外のテラス席でいただいた後は、ポカポカ陽気の中でまったりとおしゃべり(^_^)
そしてその後は、海沿いの駐車場で、今年最初の撮影会を実施しました! と言っても、逆光のため「海」は写っていませんが・・・(^_^;)
では、しばし写真をm(_ _)m
望遠レンズで〜。
黄昏風に〜(笑)。
3台で記念写真〜。
すると奥様より、「ワタシとShu-1さんのは、光が反射して奇麗やわ〜!」と、ルーキーさんのブラックを「全否定」(((゜д゜;)))ガクガク
などと、ワイワイ言いながら楽しい撮影会も無事終了です(笑)
そして、帰り道もまったり休憩しながら帰り、2010年の「走りはじめツーリング」も無事終了です!
今年も一年、安全運転を心がけ、お互い楽しいバイクライフを送りましょう!
←こんなん付けてみました(笑)。良ければポチっとお願いしますm(_ _)m
コメント
走り始めでしたか(^^) 今日は天気も良く気温も高かったから気持ち良かったですね~。
和歌山の海近辺は全然行ったことが無いので行ってみたいですね~ このマリーナも楽しめそうな撮影スポットですね。
今年はそちら方面もちょっと力入れようと思います(^-^)/
投稿: たつ | 2010年1月 4日 (月) 23時56分
なんでぼくちんを置いて行くんですか(T_T)
なぁ~んちってぇ(爆)
奥様のスイポテまで(p_-)残念無念。神は我を見放したかorz
次回はぜひヽ(*≧ε≦*)φ
投稿: Motoオヤジ | 2010年1月 5日 (火) 01時09分
畑で作業をしていると銀のCBRが。をっ?珍しいやん。
・
・
・
・
・
見覚えのあるジャケットとヘルメットでした。
続くスポスタ、黒のCBR・・・・。な~んだw
ポテトのコンビニは奇○川の711デツネ。
暖かくて風の無い良い天気でしたね。
投稿: すきやき | 2010年1月 5日 (火) 07時44分
なんと抜け駆けですか(^O^)
私は今日まで休暇です1000円高速も快適だろうから出かけようと思いましたが、寒波+一人で行くのも気が引けるので=やめました(笑)
投稿: zero | 2010年1月 5日 (火) 09時22分
お疲れ様でしたヽ(´▽`)/
昨日とは一転して今日は寒いです。僕とShu-1さんに
してはいい日をチョイスしましたね(笑)
マウントの件お世話になりましたm(_ _)m
すばらしい出来栄えです!ぜひスポスタ用として商品化を!
販売窓口は僕が勤めさせていただだきます(笑)
投稿: ルーキー | 2010年1月 5日 (火) 17時49分
走りはじめお疲れさまです。
さっきルーキーさんとこにもお邪魔してきました。
いいなですね♪グルメも写真も。
ナイスアングル&ジャストピントですね。
勉強になりますっ(^-^)
オイラは訳あって、CB号が出せない状況です。
早く初走りしたいですぅ~
投稿: M[えむ] | 2010年1月 5日 (火) 20時02分
ワンオフパーツの自作とは、Shu-1さんって器用ですね~
HIDバラストのベースもお願いすれば良かった?(笑)
昨日は暖かくて風も無かったのでツー日和だったでしょうね。
今日は強風で会社から帰ってくるだけでもヒヤヒヤしました。
しかし海鮮丼美味そうです!
またかねまつ行きたくなってきましたよ!!!(笑)
投稿: おいち | 2010年1月 5日 (火) 21時25分
走りはじめお疲れ様です。
しまった・・
そっちに足を伸ばせばよかったですね(ーー;)
犬鳴峠~広域農道~橋本五条間を京奈和道路の下の道~R309というルートも考えてたんですけどね。
時間に寄ったら犬鳴峠で会えてたかも・・・
今年はぜひご一緒しましょうね
投稿: HORI-G | 2010年1月 5日 (火) 21時54分
>たつさん。
前日に傘マークが付いた時は焦りましたが(笑)、結局夜も降りませんでしたね。
和歌山の海岸線は、写真スポットがいっぱいですよ〜!
また良ければご案内しますので、撮影ツーに行きましょう(^_^)
>Motoオヤジさん。
真面目に、仕事なんか始めるからじゃないですか!(爆)
すぃーとぽてとは、Motoさんの分までしっかり頂きましたよ。
>すきやきどん。
あ、見てたのね・・・(^_^;)
そーっと、走ったつもりだったんですけど(笑)
さすが地ピー!コンビニの場所まで見破るとは。
>zeroさん。
抜け駆けなんて、失礼な。
下見ですよ下見(笑)
>ルーキーさん。
新年早々、ご一緒いただきありがとうございました!
・・・しては、ってなんですか?
僕が走りに行く時は、いつもいいお天気ですよ。
ほら、あの「気比の松原」みたいに(爆)
マウントはちゃんと付いて良かったです(^_^)
素人作成なので、たまに点検よろしくお願いしますね〜。
>Mさん。
早速ルーキーさんと走って来ました〜!
お天気がヨカッタので、ゆっくり撮影会もすることができたのでヨカッタです。
※寒かったら、写真がブレそうですもんね(笑)
また「初走り」の記事も楽しみにしてますね〜。
>おいちさん。
ワンオフパーツと言っても、アルミ板を切って、穴開けただけなんんですけどね(^_^;)
僕も「かねまつ」には、暖かくなってから行ってみたいですね〜(笑)
>HORI-Gさん。
あぁ〜、それは残念ですね〜(T_T)
HORI-Gさんも寒い時は「南」に走ってください。「南」に(笑)
今度はみんなで「南」にある、「白崎海洋公園」に行きますか?
でも、風が強いかなぁ〜?
投稿: Shu-1 | 2010年1月 6日 (水) 00時16分
走り初めイイですね~♪
天気も良くって、海鮮丼も美味しそうで…羨ましいッ(>_<)
ワタシのツーとは大違い(笑)
今年こそはフツーのツーがしたいと思う今日この頃です?w
投稿: えがやん | 2010年1月 8日 (金) 00時10分
>えがやんさん。
マリーナシティで初めて海鮮丼を食べましたが、ウニが美味しかったです(^ ^)
フツーのツーは、えがやんさんのサジ加減でいくらでも(笑)
またフツーのツーがしたくなったら遊びに来てくださいね!
投稿: Shu-1 | 2010年1月 8日 (金) 21時44分